2.351回例会  2005.2.25(金)  No.2242

司会 原 亙SAA
出席報告 本日85.71% 8名欠席 前回訂正78.57% 12名欠席
ラッキーナンバー ?25 藤森吉三君

ニコニコボックス 
・安川英昭君 SO長野大会が26日からスタートします。また、多くの皆様にいろいろなことでお世話になっており、ありがとうございます。2月15日アテネにて採火式に出席し、聖火をもらってきました。
・小口武男君 SOホームステイプログラムにてコレットさん、ミッシェルさんを受け入れさせていただきました。心温まる大変すばらしい経験をさせていただきました。
・山崎晃君 皆様お久しぶりです。連続欠席してすみません。先日中部国際空港開港に合わせて上海出張してきました。空港は一見の価値があると思います。
・関口良一君 欠席が続きました。地区協会場の下見に行けずすみませんでした。折井正明君 卓話をさせていただきます。藤森吉三君 ラッキーナンバーに当たって。

会長告知 増沢洋太郎会長 23日にはSOのフランス選手団のお出迎えと歓迎式に出席していただきましてお礼申し上げます。本日44人の選手団を長野に送り出しました。ホームステイは2日半でしたが別れるとなると胸にジーンと来るものがありました。SOは記録や距離を競うわけではありません。心のふれあいが大切だと思いました。24日は全選手団44人がセイコーエプソンのものづくり歴史館を見学させていただきました。選手団の中に1986年にドバイで買った腕時計が故障してしまった人がいました。それを数分で直してもらい喜んでおりました。また、小口武男さんのホームステイ組と地蔵寺、立石公園、高島城などを見学しました。過日伊那RCの周年事業に招かれて出席しました。

幹事報告 朝倉英仁幹事 18日に地区協の会場下見をしました。各委員会で詳しい説明会を開いてください。23日のSO歓迎式に15名の会員に参加していただきました。来週はローターアクトとの夜間例会です。大勢の出席をお願いします。安川会員がアテネのリカビトスRCにメーキャップ出席しバナーをいただいてきました。例会後理事会を開きます。
上半期会計報告 中村博会計 収入は予算額1758万円に対して決算額1090万円。支出は予算額1618万円に対して決算額660万円。科目別支出では、RI分担金34万円、地区関係分担金72万円、全国関係14万円、クラブ活動費195万円、クラブ運営費346万円の決算額になっています(千円以下は四捨五入で表記)。

卓話 折井正明君 私は昨年7月松本RCから諏訪RCに移籍させていただきました。私は昭和32年東京生まれですが、昭和37年には父が家業を継ぐため松本に帰ってきてから本拠地は松本です。家業は長野三菱機器販売という会社で、家電品以外の三菱電機製品を扱っています。私の父は48歳の若さで病死しましたが、RC活動には大変熱心で、私が小中学生のころには何人もの交換留学生が家に滞在していましたし、張り切って米国にも行っておりましたので、RCはとても国際色豊かな社会奉仕の社交界というイメージがありました。異文化接触や外国の空気に触れる機会があったので「いつかは外国に行ってみたい」という思いが、その時芽生えたと思います。
私が信州以外で過ごした時間は24年ほど。このうち6年半をフランスで勉強しました。パリのフランス国立社会科学高等研究院で、社会心理学の分野でのイノベーションの研究をしていました。イノベーションというのは「変わり者」「気まぐれ」などと見られることが多い少数派の社会的影響によって生じるという考え方で、「アクティブ・マイノリティーによる社会的影響」の研究です。これで「ドクトラ」の学位を取得しました。帰国後は現在の仕事に就いてからも、週末などを利用して大学で講師をしておりましたが、組織革新についての研究は社内の業務改革を進める上で大変役立ちました。最初は目的を達成するための手段がいつのまにか目的そのものになってしまうという「機能的自律」に陥ってしまいかねないのですが、学問にハマった私も「父が守った家と会社を守ることが本当は自分が一番やりたかったことだ」ということに気づいて信州に戻ってまいりました。



慈愛の種を播きましょう


  


週報バックナンバー
2003年 4月〜6月  7月〜12月
2004年 1月〜6月  7月〜12月
2005年 1月〜6月  7月〜12月