■会長/伊藤 武利 ■幹事/竹上 幸浩 <例会/金曜日 ぬのはん>

<週報: No.2,786 >   weeklyrogo

 2,895回例会 2017年1月13日(金)


司  会 朝倉英仁SAA
出席報告 本日73.81% 13名欠席、前回訂正93.18% 3名欠席
ラッキーナンバー 3 小林恭一君

ニコニコボックス
太田信男君
金子市長をお迎えして。
伊藤武利君、竹上幸浩君
金子諏訪市長様、ようこそおいで下さいました。
本日はよろしくお願いします。
小林恭一君、有賀昭彦君、森幸俊君、山崎晃君、藤森和敏君
金子市長をお迎えして。
増澤洋太郎君
金子市長をお迎えして。
朝倉英仁君
おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
折井俊美君
明けましておめでとうございます。
12月に結婚祝のお花をいただきありがとうございました。
山田文雄君
結婚記念日のお花をいただきありがとうございました。
山本實君
金子市長、お忙しいところお越しいただきありがとうございます。
藤森省作君、平林明君、宮坂美保子君、加藤明博君、横澤良君
金子市長ようこそ、本日はよろしくお願いします。
金子ゆかり市長様
本日はよろしくお願いします。
小林会員にお土産をいただきありがとうございます。
小林恭一君
ラッキーナンバーに当たって。

会長告知 伊藤武利会長
 金子市長様ようこそおいで下さいました。後程よろしくお願いします。
 さて皆さん、我が諏訪RCのHPのトップページ見ていただいたでしょうか? 雪の高島城に変わっています。是非ご覧ください。
 いよいよ時間が経つのが早くなりまして、6月11日の記念式典まで5ヶ月を切りました。 60年前の先輩方が諏訪RCを設立した頃を想像してみました。
写真

 当時、昭和30年頃は中央東線は電車でなく、機関士と機関助手で石炭をひたすら燃やして 走る蒸気機関車でした。当時、国鉄の中で上諏訪機関区は重要な位置を占めていまして、 上諏訪駅は石炭の山と燃えカスの石炭ガラの山が沢山ありました。当時は、今ほど車も多く ありませんので、学生をはじめ汽車を利用しての通勤客も多く、駅を中心として街の お店等も今では考えられない程繁盛していました。

 さて、産業に話題を変えますと、諏訪地方は時計、カメラ、オルゴール、バルブ等 盛んな地域ですが、当時、この頃産声を上げた会社が多く、工場がどんどん大きくなって 諏訪から日本中にさらには世界へと、経営者も従業員も気概、気迫、エネルギーが 諏訪盆地全体に溢れていたように思います。神武景気、岩戸景気、いざなぎ景気と 日本は右肩上がりの高度経済成長に繋がっていく訳ですが、そんな時代にうまく マッチした諏訪RCの設立スタートだったと感じています。

幹事報告 竹上幸浩幹事
金子市長様ようこそおいで下さいました。後程よろしくお願いします。
ユネスコ世界寺子屋運動支援のために書き損じ葉書の回収のご協力をお願いします。
来週、1月20日は職業奉仕委員会による職場訪問例会です。


クラブフォーラム 年頭所感 
諏訪市長 金子ゆかり様
 明けましておめでとうございます。

 伊藤会長はじめロータリアンの皆様には、日頃から市政に対しまして沢山の ご指導・ご支援・ご協力を賜っている事に心から感謝申し上げます。
 私も就任しましてから1年9ヶ月になりました。毎日が忙しい、忙しいであっという 間の折り返し点になりました。
 さて、昨年は御柱祭で地域全体が大いに盛り上がりました。また、地域の絆も しっかりと結んでいただきました。
写真
 これは、これからの地方創生の時代にとってお祭りというのは、とてもありがたいものだと 思いました。伝統の継承と言う事で、お年寄りから若い人達までが同じ目標に向かって 一緒に1年間取り組む、この事がとても大事で、これからの介護にしても災害にしましても 「地域力」が重要になってくると思います。さらに、諏訪市の露出度が御柱祭を通して 全国各地で放映され、海外メディアもいくつかの国で取り上げていただきました。 諏訪地域がアピール出来た年だと思っています。

 それから皆様、アニメ映画の「君の名は。」をご存知でしょうか?大注目で海外を 含めて大ヒットを飛ばしているようでして、記録的な興行収入を上げているようです。 その映画の中で湖があり、その周辺に都市機能があって、絵面からあれは諏訪湖が モデルではないか?とネットで噂が広まったようです。これは架空の街の物語の ようですが、ファンの人達が聖地巡礼ではないですが、立石公園から 見る風景がアニメに出てくる湖の風景に似ているという事で話題になっております。 “メッカ立石公園”がにわかにお年寄りから若い人達の観光客で賑わい出した。と言う事で、 昨年は諏訪の露出度が高く、追い風だったと思っています。

 さて、世の中の景気のお話をしますと、これは皆様方が専門家ですので、 私は産業の面で少し話をしてみたいと思います。この諏訪地域はどんな特性が あるのか、諏訪6市町村で800社位の企業がありますが、諏訪圏工業メッセで象徴される ようにメッセ550ブースで410数社集まっていただいています。
 そして、業界初の技術や世界初の技術が、この山の中の小さな街のメッセで 発表されると言う事が本当に稀有なことだと思っています。東京、東大阪に次いで、 こうした規模の技術工業展がこの諏訪の特長でありますし、こうした企業が1ヵ所に 集積していることが、価値があると思っています。

 私どもは、民間の産業事業を後押しする施策をいくつかおこなって いますが、昨年もトップセールスとして国内の車メーカー数社へ企業の皆様と 行って参りまして、良い成果がでていると伺っています。
 また、海外へは医療機器の展示会へドイツにセールスに行って参りました。 まだまだ世界では諏訪の知名度はないと思っています。名前も知らない日本の 山奥から何か企業が売り込みにやって来たとしますと、その時に市長とか国の役人が 同行している意義は多いに違ってくると思っています。技術の売込みは、専門の 皆様がセールスをしていただけますので、私は諏訪を売込むということで、 この諏訪地域がトヨタ・三菱・マツダ等日本のトップの世界企業が相手にして いただいている「メッセ展示会」を、毎年実行できているこの積み重ねが価値の あることだと、そして、諏訪が生糸から精密、先端技術、医療、宇宙へと転換を 計っていると説明して参りました。こうして私は、この地域の産業を応援する事が 地方創生の目的のための努力であると思っております。

 それから、11月のハローワークのレポートが出ましたが、拝見しますと 技術系の人材が足りない。そこで諏訪市の施策としましても、女性の技術者を 諏訪にお呼びして就職していただけないか今、新しいメニューを作成しています。

 観光の面では、最近はお客様の行動範囲が広がっていまして、1ヶ所だけでなく、 何ヶ所も見学をする要望が強いため、諏訪単独よりも諏訪管内6市町村共同で諏訪 ブランドを立ち上げようと現在、取り組んでいます。
写真

 諏訪市の財政も厳しい状況ですが、年々医療費も嵩んでいますし、ささやかですが市も 色々な努力をしています。
 今日、「ネーミングライツ」を提唱いたしました。信金さんにスポンサーとして 5年間ご支援いただきますが、「諏訪湖スタジアム」から「しんきん諏訪湖スタジアム」 に愛称が変わります。それから、市役所のプリウス等の諏訪姫キャラクターの車両 の広告料、ふるさと納税は力を入れてやっています。目標4億に対し12月で 何とかクリアはしているようですが、色々差引をしないといけませんので、 6月頃最終決定すると思います。

 さて、調子が悪いとばかり言っていられませんので、何かしらの努力をし続ける事は 大事な事です。市役所職員にも元気を出して頑張りましょうと現在やっています。 私もまだまだ努力は必要だと思っています。

 今日は、産業界の皆様の多い中でご挨拶をさせていただきました。
 本年もどうぞ、ご支援ご協力宜しくお願い申し上げます。

←前週報へ   週報ホームに戻る   次週報へ→
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3-2-9 ぬのはん 8:00〜18:00(月・金) <ぬのはんMAP>
TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636  E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
(C)2015 Suwa Rotary Club.

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。