<週報:
No.2,769
>
   
  
 2,878回例会 2016年8月19日(金)
  
| 司  会 | 
朝倉英仁SAA
 | 
 
| ゲストビジター | 
会員ご家族
 | 
 
 
 
会長告知 伊藤武利会長 
  
 | 
 お盆の迎え火・送り火もアッという間に終わってしまい、朝夕急に涼しくなりました。 
 今日は楽しい楽しい納涼例会です。親睦委員会の皆さんにはご苦労いただいて、ありがとうございます。
  
 そして、会員ご家族の皆さんにはようこそお越しくださいました。ぬのはんさんのおいしいお料理をゆっくり
楽しんでいただきたいと思います。
 | 
 
 
 さて、先般16〜17年度原ガバナーがお見えになった際に仰っていましたが、諏訪には年間に4回も家族例会があって
とっても羨ましいとのことでした。諏訪クラブはお互いに包み隠さず話しが出来て素晴らしいことだと思います。これは、
クラブ計画書に「諏訪ロータリークラブの血筋」という一文がありますが、設立の当初からの一本筋の通った考えが
今も受け継がれているのだと思います。先輩会員の皆様に今更ながら感謝する次第です。
  
 最後に11月には親睦委員会でバスハイクも計画されています。大勢の参加をお願いします。
 | 
 
 
 
幹事報告 竹上幸浩幹事 
 
| ◇ | 
来週は「会員増強・拡大月間」のクラブフォーラムです。会員増強・会員 
選考・職業分類の各委員の皆様よろしくお願いします。
 | 
 
  
 
家族例会(納涼例会) 
 
| ◇ | 
親睦・クラブ親善委員会:笠原宏文委員長 
 本日は納涼例会です。時間の許す限り大いに楽しんでください。
 | 
 
| ◇ | 
ゲストビジター(会員ご家族)の紹介:宮坂美保子副委員長 
 | 
 
 
  
笠原宏文委員長
 | 
  
宮坂美保子副委員長
 | 
 
  
| ◇ | 
乾杯:三井章義会員 
 | 
 
| ◇ | 
中締めあいさつ:有賀昭彦会員 
 | 
 
| ◇ | 
「手に手つないで♪」ソングリーダー:川村総一郎会員 
 | 
 
  
 
◆納涼例会アルバム◆ 
<会場:ぬのはん>
 
  
三井章義会員による乾杯
 | 
  
川村総一郎会員、小針哲郎会員奥様、三井章義会員
 | 
 
 
 
 
美味しいお料理を堪能! 
加藤会員が自慢の料理に腕を振るいます!!
 |  
 
 
先輩会員とも包み隠さず話しができます。 
これこそ「諏訪ロータリー・クラブの血筋」!
 |  
 
 
| 
夏の夜空を彩る諏訪湖花火を皆で楽しみました!そして、季節は秋へと。。
 |  
 
 
 
←前週報へ   週報ホームに戻る   次週報へ→ 
		〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3-2-9 ぬのはん 8:00〜18:00(月・金)
<ぬのはんMAP>
 TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636 
E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
 (C)2015 Suwa Rotary Club. 
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
 
       | 
     
  
 
 |