2,759回例会 2014.1.17(金) No.2,650
司 会 |
河西正一 SAA
|
ゲストビジター
|
諏訪市長 山田勝文様 諏訪市総務課 後藤慎二様
|
出席報告
|
本日79.07% 12名欠席、前回訂正86.96% 6名欠席
|
ラッキーナンバー
|
No.20 朝倉英仁君
|
ニコニコボックス 親睦・クラブ親善委員会 古屋了委員長
|
|
・ |
朝倉英仁君、笠原宏文君
山田勝文市長、後藤係長お忙しい中、ありがとうございます。「年頭所感」よろしくお願いいたします。
|
・ |
河西正一君、小口武男君、長田司君、伊藤武利君、古屋了君、玉本広人君、三宅正人君、岡村裕司君
市長さんようこそ、本日はよろしくお願いいたします。
|
・ |
玉本広人君
ローターアクトの海外研修に同行しました。台湾の皆さんのおもてなし、震災支援等、見習うところがたくさんありました。
|
・ |
小出裕之君
本日中座いたします。
|
・ |
松田好功君
本年もよろしくお願いします。
|
・ |
朝倉英仁君
ラッキーナンバーに当って。
|
会長告知 朝倉英仁会長
|
本日は新年の恒例であります諏訪市長をお迎えしての例会です。諏訪の未来がどんなふうになって行くのか、またその方向性をお話していただきたいと思います。
さて、今日は私が近年、諏訪の平に思うことを少し話したいと思います。数年前まで病気知らずの私でございまして病院は遠い存在でありました。しかし、ひとたび検査にひっかかってしまいますと病院とだんだん仲良しになってきました。最初は病院の待ち時間を持て余しましたが、最近は時間の使い方が上手になりました。しかし、いったんお付き合いを始めますと健康な時には気がつかなかったいろんなことが見えてきます。
例えば、今度、諏訪日赤にも入るそうですけれど、諏訪の平でもPET検診をするということになると、松本の方に行かなくてはいけないということとか、また、静かに入院していたいという思いがありましても、なかなか個室が取れないというような状況があります。そして、今は先進医療ということで、例えば松本の相沢病院に新しく導入された高精度の陽子線治療ということで、癌の患部をピンポイントで治療ができるそうです。
そんなことを思いますと、是非とも諏訪の平にも先進的な高度治療の施設を備えた充実した病院が増えて、この地域で最後まで命を預けて暮らせるようになってくれれば、住民にとって大変幸せなことと思います。
|
|
幹事報告 笠原宏文幹事
◇ |
市長さん、係長さんようこそ。
|
◇ |
2600地区から連絡があり、2014−15年度のRIテーマを「ロータリーに輝きを」(Light Up Rotary)とすることが発表されました。
|
表彰
|
朝倉英仁会長から対象会員に表彰品が授与されました。
|
◇ |
マルチプル・ポール・ハリス・フェロー
|
|
古屋了会員
|
委員会報告
◇ |
ロータリー情報委員会 三井章義委員長
|
|
前回は「クラブ協議会」のお話をしましたが、今日は「国際協議会」のお話をします。
国際協議会は今始まっておりまして今週いっぱい、ガバナーエレクトの出席が義務付けられている協議会です。この中で次年度はどのような方針で行くのかということについて話し合われ、それについて連日連夜にわたって勉強します。先ほど幹事報告にありましたように2日目か3日目に初めてRIテーマが発表になります。これが重要なことでいち早く通知が来たようであります。この「国際協議会」にガバナーエレクトが出席しませんと7月1日からガバナーにはなれません。
|
三井章義委員長
|
クラブフォーラム プログラム委員会
◇ |
プログラム委員会 八幡一成委員長
|
|
毎年恒例の「年頭所感」ということで、山田諏訪市長さんよろしくお願いします。
|
八幡一成委員長
|
年頭所感
◇ |
諏訪市長 山田勝文様
|
|
皆さんこんにちは、よろしくお願いします。昨年はいろいろな面でお世話になりました。これから「リスクマネジメント」ということで、その中で実際に何をやってきたか、過去の大災害にどんなことをやってきたか等を紹介しながら、何があるかわからない時代において、何かが起こった時にどう対応するのかということについて若干お話をさせていただきます。
今、諏訪の状況として、地震対策に対しては耐震化を進めています。子供の施設を優先ということで小中学校、保育園は今年度に全部終了しました。続いて体育館の耐震化も間もなく終了します。今後も重点的に耐震化事業を進めます。皆さん方に直接関係するものとしては「マルチハザードマップ」を作製して来年度に全戸に配布します。もし災害が起こった時の為に家族やご近所で日頃から話し合っていただくことが大切だと思います。今よく、「自助・共助・公助」ということが言われています。先ずは自分の身を守る、その次に隣近所同士の助け合い、最終的に国・県・市町村の対応となります。そのためには数日かかることが予想されることから、3日間だけは水・食料等の備蓄をお願いしたいと思います。
昨年はいろいろありまして、4月28日には霧ヶ峰の火入れにより、飛び火をして220haに及ぶ範囲に火がまわり、地元、近隣市町村、県内はもとより他県の防災ヘリや自衛隊の協力により消火活動を行っていただき、幸いにも人や建物被害がなくほっとしています。また8月15日の花火大会は大雨や雷、突風等により、途中で中止を決定しましたが、避難所の開設や施設の開放、暖房器具の準備等、職員が迅速に対応してくれました。また、パニック障害等の対応のため赤十字の先生方による巡回診療、JRにおいても開通後、最終便まで対応していただき、さらには、市民の皆さんの心温まる対応をしていただき大変お世話になりました。
これから、諏訪市にとって一番心配されるのが南海トラフの地震であります。諏訪市では直下型地震の経験はありません。諏訪市も東海地震の強化地域になっていますが場所によって揺れ方に違いがあると思います。また、今まで体験したことのないゲリラ豪雨などに、「特別警報」が新しく発令されます。何れにいたしましても、それぞれの場所が災害等に対して常日頃から備えをしていただくことが必要だと思います。
|
諏訪市長 山田勝文様
|
《クリックするとスライドを表示します》
|
←前週報へ 週報ホームに戻る 次週報へ→
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3−2−9 ぬのはん 8:00〜18:00(月・金)
<ぬのはんMAP>
TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636
E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
Copyright:(C)2014
Suwa Rotary Club. All Rights Reserved.
|
|