riemblem International District 2600 諏訪ロータリークラブ週報

weeklyrogo

2633回例会 2011.05.06(金)  No.2528


司 会 藤森省作SAA
ゲストビジター 諏訪市スポーツ少年団 大輪芳資本部長様
社団法人ガールスカウト日本連盟長野県第7団 島田恵子委員長様
米山奨学生 宋寒様
結婚記念日 宮下克彦君、笠原宏文君、小口秀孝君、藤森吉三君、竹上幸浩君、
八幡一成君
誕生日 伴在賢時郎君、太田信男君、岡村裕司君
出席報告 本日80.43% 13名欠席 前回訂正91.84% 5名欠席
ラッキーナンバー No.41 藤原吉彦君

ニコニコボックス
 折井俊美君、古屋了君
  島田様・大輪様ようこそ。宋寒さん一年間よろしく。
 太田信男君
  第53回諏訪市民ゴルフ大会に参加、優勝は初体験です。
 増澤洋太郎君
  地区協の写真をいただいて。宋寒さんようこそ。
 笠原宏文君
  次女の結婚が決定、古屋さんお世話になります。
 高橋正司君
  各団体の方々をお招きして。
 藤原吉彦君
  ラッキーナンバーに当って。

会長告知 折井俊美会長

 大分暖かくなってきまして「ぬのはん」の2階から眺めますと、全ての木が芽吹いてまいりました。
 昨日は諏訪湖カントリー倶楽部で、諏訪市民ゴルフ大会が開催されました。110名が参加し、75才以上の部で太田先輩が優勝されま した。私も久々に参加しましたが60〜75才の部でBM賞を頂きました。早出先生が司会をされていました。平地より10日程遅れてい るオオヤマザクラ・梅の花が満開で、野芝は枯れたままでグリーンとティーが緑が濃くなっていました。モミジやカラマツ・ナラ・シラカ バ等も芽吹き始めています。5月20日のゴルフ例会は豊かな新緑の中で実施できると思います。
 この時期になると黄砂がひどくなり、眼がしょぼしょぼして、車が汚れます。黄砂は中国を中心とした東アジア内陸部の、砂漠または乾 燥地の砂塵が上空に巻き上げられ、東アジアの広範囲に飛来し地上に降り注ぐ現象をいいます。
 代表的な発生場所は中国西部のタクラマカン砂漠・中国北部のゴビ砂漠・中国中部の黄土高原の3カ所です。砂塵が舞い上がる条件とし て上空10mの風速が5m/sを超えることだそうです。砂嵐により舞い上がった砂塵は、日中の上昇気流により上空500〜2kmに上 昇し移動します。低気圧が発達して移動して空気が撹拌されると、日本の上空では最大6〜7kmまで達します。高度が低いと低気圧の移 動とともに東に移動し、高度が高いと偏西風の影響が強くなり黄砂は東寄りに流されます。黄砂の年間発生量は2〜3億トンといわれ、降 下量は北京で1カ月15T/ku、日本で1年1〜6T/kuと推定されています。時期としては春に最も多く発生します。 写真
広大なゴビ砂漠
出展:Wikipedia
 降水量が少なく乾燥する冬は、シベリア高気圧が強く風がなく穏やかな天候が続くうえ、表土は積雪に覆われるため黄砂が発生しにくく 、春になると積雪が溶け、高気圧が弱まり偏西風が強まり、低気圧が発達して移動し風の強い日が増えるため、黄砂の発生が増えると考え られています。春も半ばを過ぎると温度も上がり植物が増え、夏になると雨量が増え地面に土壌が固定されるため、黄砂の量が次第に減り 、秋に最小となります。
 最近黄砂量が増加の傾向にありますが、原因は中国の砂漠化と乾燥化だとされています。2007年時点で中国国土の18%、174万 kuが砂漠化しており、過剰の放牧や耕地の拡大等の農業の問題、生活や経済の問題が原因とされます。内モンゴル自治区では過放牧工業 汚染により乾燥化が進み、新たな発生地になりつつあります。カザフスタンではアラル海の例のように、農業政策の失敗から地下水や湖水 の汲み上げ過ぎにより乾燥化が進みました。一方黄砂の影響を受けている日本や韓国等も、木材や農産物を輸入することにより間接的に関 わっています。


幹事報告 古屋了幹事
関係団体の皆さんようこそおいで頂きました。
宋さんありがとうございます。
5月16日新旧役員の引継会を行います。
5月28日〜29日でローターアクト年次大会が開催されます。会場は上田菅平高原、諏訪RCから 玉本さんが役員として出席し、笠原さんが出席します。宋さんも出席予定です。
6月3日は家族夜間例会です。
6月19日諏訪ローターアクトクラブ創立30周年記念式典と懇親会が開催されます。16時〜例会、 18時〜懇親会、会場はぬのはんです。登録料は6,500円です。
仙台レインボークラブから寝具の要請がありました。気仙沼地区で不足とのことです。
本日例会終了後理事会を開催します。

委員会報告
プログラム委員会 平林明委員長
本日はボーイスカウト・ガールスカウト・スポーツ少年団からご報告、13日は「放射線被爆・福島原発 事故から考える」という内容で諏訪日赤五味先生に卓話をして頂きます。
20日はゴルフ例会、27日は次年度に向けて次年度会長・幹事の挨拶、その後、震災の炊き出しに行かれたハルピンラーメンの山崎仁雷 さんと調整中です。
環境地域問題委員会 長田司委員長
5月13日11時30分から、やわらぎ像の清掃を行います。
例会は小口院長のお骨折りで五味先生をお呼びします。
親睦委員会 八幡一成委員長
5月20日はゴルフ例会です。11時から諏訪湖CCで点鐘、ゴルフは16名が参加予定です。
6月3日は家族夜間例会で、18時30分から浜の湯で開催します。
ローターアクト委員会 高橋正司委員長
6月19日諏訪ローターアクトクラブ創立30周年記念式典と懇親会を16時から開催しますので、多く の皆さんの参加をお願いします。

奨学金授与
 折井会長から宋寒さんへ奨学金授与

助成金授与
 折井会長からガールスカウトの島田恵子委員長、諏訪市スポーツ少年団の大輪芳資委員長、ボーイス カウトの渡辺源一委員長へ(欠席)助成金授与

写真  写真  写真
   宋寒さんへ奨学金授与      島田委員長、大輪委員長へ助成金授与

関係団体活動報告

◇社団法人ガールスカウト日本連盟長野県第7団 島田恵子委員長様

 昨年から第7団の委員長に就任しました。
 昨年は行事が多く、世界連盟100周年記念、日本連盟が90周年記念、諏訪市が50回の登録です。10年8月には日本連盟90周年 記念で、インターナショナルキャンプが戸隠で行われましたた。全世界13カ国からスカウトをお招きし、皇室からは紀子さんと佳子さん にお見え頂きました。10月には90周年の集大成のイベントとして代々木のオリンピック青少年記念センターで皇后陛下をお迎えして、 全国のスカウトが集まりました。長野県の事業では高校生に発祥の地であるイギリス派遣で10名のスカウトが赴きました。
 第7団の活動では毎月、日本茶の先生をお招きして年長さんから高校生までお茶のお点前を習っています。9月にはお諏訪祭でお点前を 披露します。3月には東北大震災・長野北部地震でいち早く募金活動を始め、被災地へ物資を送る活動を行いました。子供たちの事業とし てはギャザリングで各テーマに基づいた話し合い、日々の集会では自己啓発や人との交わり、自然と共にをモットーとして月3回育成して います。
 最後に90周年事業で、諏訪RCさんへガールスカウト日本連盟の和田照子会長から感謝状をお渡しします。<島田委員長様から折井会 長に感謝状の贈呈>

写真      写真
        島田委員長による報告      GS日本連盟から感謝状の授与

◇諏訪市スポーツ少年団 大輪芳資本部長様

 RCには何回もお招きいただいています。
 スポーツ少年団は4月に結団式を行ない、市長始め約400名の団員が参集し活動を始めました。まず最初は全国軟式野球大会の諏訪市 の予選が行われました。
 活動内容は子供達の食育と指導者に対する応急手当等を実施しています。食育については南信地区から50名の父兄が参加し開催されま した。現在スポーツ少年団の団員は780名であり、大分減少しましたがこのところ横ばいです。
 日本体育協会の公認指導者220名の下で指導しています。日本体育協会は100周年を迎え、日本スポーツ少年団は50周年となりま す。子供達の体と心を鍛えるために発足しました。日本体育協会のスポーツリーダーや認定育成員の資格を持って頂き指導しています。
 RC様始め、皆様方の暖かいご支援ご協力で子供達の成長につながっています。今後ともよろしくお願い申し上げます。
写真
大輪本部長による挨拶

◇社団法人ボーイスカウト日本連盟長野県第1団 渡辺源一委員長様(欠席)

◇新世代活動 高橋委員長:ボーイスカウトの活動について

 ボーイスカウトの主たる事務所は東京都の三鷹市にあります。
 目的は、世界スカウト機構憲章に基づき、日本におけるボーイスカウト運動を普及し、その運動を通じて青少年の優れた人格を形成し、 かつ国際友情精神の増進を図り、青少年の健全育成に寄与することを目的とします。
 主たる事業は、ボーイスカウト運動の普及および広報、教育計画の策定および運営、指導者の養成、国際相互理解の促進および国際協力 、地球環境の保全・保護および教育、ボーイスカウト教育の特徴を活かした自然体験活動等の促進、教育に必要な施設の提供、集会および 講演会の開催、図書・雑誌等の刊行および電子媒体による情報の発信と受信、教育に必要な用品の調整および供給、その他目的を達成する ために必要な事業としています。
 東日本大震災でも大変活躍されており、ホームページにその活動内容がタイムリーに紹介されています。私共RCの助成が子供達の活動 の支えになっていることをお伝えいたします。今後も継続していきたいと思います。


←前週報へ  週報ホームに戻る  次週報へ→
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3−2−9 ぬのはん 8:00〜18:00(火・金)
TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636   E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
Copyright:(C) 2010 Suwa Rotary Culb. All Rights Reserved.