2624回例会 2011.01.21(金) No.2515
司 会 |
藤森省作 SAA |
ゲストビジター |
山田勝文諏訪市長 後藤慎二秘書係長 |
出席報告 |
本日76.09% 15名欠席 前回訂正85.11% 10名欠席
|
ラッキーナンバー |
No.24 藤原吉彦君 |
ニコニコボックス
折井俊美君、古屋了君 山田諏訪市長様ようこそ。
森幸敏君、有賀昭彦君、小飼康平君、山崎晃君、中島伸一君 山田市長様ようこそ。
小口寿夫君 今年度の市民公開がん講演会の日程、講演者が決まりました。
御出席よろしくお願い致します。
玉本広人君 ローターアクト海外研修でグアムに行ってきました。戦場跡を巡り平和について考える
よい機会となりました。
現地のロータリアン・アクターとの交流も素晴らしいものとなりました。
(玉本君からお土産としてチョコレートをいただきました)
武田道仁君 このたび2月1日付でJTB中部本社へ転勤を命じられました。
これまでの皆様からのご支援厚く感謝申し上げます。
新たな職務は地域交流営業政策担当となりますので、これまで以上に諏訪地域の活性化の
お手伝いをさせていただきたいと思います。
藤原吉彦君 ラッキーナンバーに当って。
会長告知 折井俊美会長
皆様こんにちは。今日は山田市長をお迎えしました。3期の実績を踏まえて、今後の諏訪市が
どうあるべきかをお話ししていただきます。
昨日茅野の坂室バイパスの様子をみてきました。竣工碑をお願いされ、来週据付を行うことになっています。工事の進捗状況は、手前側
の取付工事が急ピッチで行われ、トンネルの出口側の20号線との合流工事が片側通行にして行われています。出口側の工事が遅れていて、
竣工は6月になるそうです。続いて宮川信金の奧の区画整理工事を行い、駅西口への道路をあけるそうです。宮川から坂室の渋滞が解消さ
れますが、諏訪市内の渋滞がもっと増すと思われます。
財政的にはますます厳しくなっていますが、長期の計画を持って取り組まなければと思います。
幹事報告 古屋了幹事
◇ |
武田道仁会員が2月1日付けでJTB中部本社に転勤となり、来週最後のご挨拶をいただくこととな
りましたので報告させて頂きます。 |
◇ |
親睦・クラブ親善委員会の委員長が欠員となってしまったので、代理ということで八幡副委員長に委
員長代行を継続してお願いしたいということになりました。 |
◇ |
先日のIMの案内の中にありました3月6日友愛の広場での趣味人(シュミット)展示会の展示品の
応募のお願いが正式にありました。今のところ、平林明君のハーレーダビットソンと宮坂直孝君のカヌーのオールが候補に挙がっておりま
すが、他にもございましたら是非お願いしたいと思います。 |
◇ |
事務局の小口史子さんが捻挫負傷のため、本日は林さんに代行していただきました。
御見舞申し上げます。 |
委員会報告
◇ |
社会奉仕委員会 小口寿夫副委員長
お手元にお配りしました講演会のパンフレットの宣伝をさせていただきます。
毎年開催を義務付けられている市民公開講座ですが、本年は2月12日(土)に垣添忠生先生を演者としてお迎えし、「妻を看取る日」と
いう演題で講演していただきます。
是非沢山の方に来ていただけるように呼びかけていただければ幸いに存じます。 |
◇ |
ロータリー財団委員会 藤森貞雄委員長
2600地区のロータリー財団より奨学生募集の案内がきております。今までと異なり財団の財産はそれ
ぞれの地区で有効に活用するという趣旨になっておりますので、米山奨学会だけでなく財団の方でも奨学生を募集するということです。
それなりの方がございましたら推薦をお願いします。
応募資格として、長野県内の高等学校の卒業者、長野県内の大学に在学中の学生、長野県内の研究機関に在籍の研究者、長野県内に就職し
ている方、長野県内に保護者が在住している方が対象者となりますので該当者がありましたら応募していただくようお願いします。 |
卓話 山田勝文諏訪市長
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になり、また本年もお世話になると思いますので是非宜しくお願いします。
新春ということで何か良い画像がないかということで思案しましたが、御柱の写真では既に終わってしまったことでもあるので、トヨタ
自動車から1月末まで拝借しているプラグインハイブリッド車の画像をお目に掛けます。
トヨタ自動車の部長と話をしているとバッテリーの問題が解決されないと急速には電気自動車に移行するということもないようです。
この車両は2年後に販売される見込みで、100ボルトで3時間、200ボルトで1.5時間充電すると23キロメートルの走行が可能と
いう車で、リットル当たりの燃費でみると50キロメートル相当となるようです。本日乗って来ておりますので後ほどご覧下さい。
|
山田諏訪市長の卓話
|
次に諏訪市勢について項目ごとに説明します。
<諏訪市の人口構成>
団塊の世代と団塊ジュニアの世代が大きな塊となっていますが、団塊ジュニアの世代の子供達の世代に塊がなく人口がある時以降急速に
減少していくことを如実に物語っていますが、それを踏まえて何をしなければならないかということを施策として検討しています。
これは日本全国の人口構成と一致しています。中華人民共和国、日本、大韓民国の人口ピラミッドを比べると一人っ子政策を採った中華
人民共和国は日本と同じような形態をしており、日本より15年〜20年くらい遅れて日本と同じような社会構造になってくると予想され、
大韓民国はピラミッド型となっており暫くは発展傾向にあり競争社会が始まっていると判断できます。
日本は競争社会は終わってしまったということです。
<福祉・子育て支援施策について>
婚活についての取り組みをしていますが諏訪圏各市町村においてそれぞれの年代層で女性よりも男性の方が遙かに多いので女性をどこか
らか連れてこないといけないという現状です。(その他種々の施策を採っていること、「誕生から○○まで」という各過程で採っている諸
施策について説明されました)
<安全・安心について>
警察署が諏訪湖畔に新築されました。豊田の派出所も交番への格上げのため改修が行われています。
災害時の対策も充分にとられるようになり、災害無線の連絡が携帯電話にも流れるようになりますので登録をお願いしたいと思います。
保育園の耐震改修について診断調査してみたところ、新川添いの3保育園に問題が見られたので順次耐震改修工事を実施する計画です。
豊田小学校の全面改築も計画しています。
上諏訪駅周辺改良事業も色々なアイデアを盛り込んで進んできていますが、まるみつが無くなることは非常に残念なことです。
<観光活性化事業について>
昨年は御柱に192.5万人が来てもらって13.5万人増、215億円という経済効果がありましたが、本年は山の方に向いていた関
心を水の方に向ける施策が必要ではないかと考えています。
JR東日本と共同で信州デスティネーションキャンペーンを行いましたが効果があったと思います。海外からの観光客も増加しておりま
す。
<市民との協働について>
予算的に厳しいので各地区から上がってくる要望に対して、材料部分を行政で用意し、施工等は市民の力を借りて行う取り組みをしてい
ます。地域で出来ることは地域でやっていただくことを基本として区長との協議を行っています。
<長野技能五輪について>
平成24年に東洋バルヴ跡地等を使って行う予定で、今後の東バル跡地の利用法が明らかになってくるのではないかと期待しています。
<アンケートを行った結果>
諏訪市民にアンケートを実施した結果、「健康志向」が非常に強く伺える結果で今後の施策に生かして行きたいと思います。
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3−2−9 ぬのはん 8:00〜18:00(火・金)
TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636 E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
Copyright:(C) 2010 Suwa Rotary Culb. All Rights Reserved.
|
|