riemblem International District 2600 諏訪ロータリークラブ週報

weeklyrogo

2602回例会 2010.07.30(金)  No.2493


司  会 藤森省作SAA
出席報告 本日 90.91% 9名欠席 前回訂正95.83% 3名欠席
ゲストビジター 藤井敏雄様(高槻RC)、 野沢秀夫様ご夫妻(東村山RC)
ラッキーナンバー No.11 小口秀孝君

ニコニコボックス
 野沢秀夫様
  すばらしい環境のクラブでとてもうらやましいです。
 岩波寿亮君・五味和人君・関口良一君・伴在賢時郎君
  出席委員会の担当例会です。皆勤賞の贈呈を行います。
 藤森郁男君
  連続欠席深謝。
 小口武男君
  コソボ国交樹立記念演奏会無事終了、皆様に感謝。
 宮島康君
  「エコ検定」を受験、ぜひ皆さんもチャレンジしてください。
 那須要一郎君
  暑い夏ですが頑張ってのりきりましょう。
 小口秀孝君
  ラッキーナンバーに当って。

会長告知 折井俊美会長

 本日は出席委員会の担当で出席率向上、表彰の例会です。
 ロータリークラブでは例会への出席はロータリアンとしての大事な義務です。例会に参加しまして、親睦を深め修養を積むことが非常に 大事だと思います。
 先々週梅雨が明けてから、日本全国で連日真夏日、暑い日が続きます。熱中症で多くの方が亡くなりました。山浦の農家では早朝と夕方 の涼しい時に作業を行い、昼食後2〜3時間ほどの昼休みをとりながら作業を続けます。私ども外で作業の者にとって、この時間は大変き ついものです。世の中の通念やお客様や従業員の都合により早朝に仕事するわけにもいかず、どうしても炎天下での作業になります。暑さ に負けない体調管理とともに冷たいお茶やスポーツドリンク、塩飴等の持参が必要になります。私のところでは10時と3時に20分ずつ 休憩をとります。必要な休憩ですので温かく見守って下さい。

【植物あれこれNo.3】
 本日の植物あれこれは、夏の代表的な「ムクゲ」と「ネムノキ」についてお話します。
 ムクゲは、アオイ科の落葉低木で7月から10月に白・紫・赤色の花を咲かせます。原産は中国と言われていますが、韓国の国花として 有名です。ムグンファと言いますが国歌の中にも歌われています。夏の茶花として欠かせない花です。
 ネムノキはマメ科の落葉高木で細い糸で造ったボンボンのような薄ピンクの花を咲かせます。種は豆の鞘のような中にあり、特徴は夜 になると葉を閉じるので「眠の木」という名前がついたのでしょう。実際に漢字で書くと夜に合わさって歓ぶ木「合歓木」と書きます。 こちらの方がずっと夢があると思いませんか。

素材
ムクゲ
素材
ネムノキ

幹事報告 古屋了幹事
増澤洋太郎会員に「マルチプルポールハリスフェロー」になられたピンバッジの贈呈があります。
「ダメ、ゼッタイ、ダメ」運動の募金協力ありがとうございました。12,339円の募金がありました。
インターアクトの地区大会に高橋委員長が参加しました。
よいてこバザーへの協力ありがとうございました。
「真澄」さんから災害お見舞いのお礼状が届いています。
会員増強関係3委員会の会合で大変話が盛り上がりました。

写真      写真
   増澤会員にピンバッジ贈呈   ゲストビジターの藤井様、野沢様ご夫妻


クラブフォーラム 出席委員会 皆勤表彰

【皆勤賞表彰者】
 1年:上原富夫君・太田啓君・笠原宏文君・武田道仁君・藤原吉彦君・古屋了君
 5年:小口武男君・関口良一君・玉本広人君・長田司君・八幡一成君
 6年:伴在賢時郎君
 8年:平林明君
10年:藤森郁男君
11年:小飼康平君
12年:安川英昭君
14年:朝倉英仁君・河西正一君
15年:折井俊美君
19年:藤森和敏君・山崎晃君
20年:藤森省作君
24年:藤森貞雄君・増澤洋太郎君
25年:森幸俊君
27年:小林恭一君
29年:有賀昭彦君・小松茂君
31年:中島伸一君
35年:細川昭八君
36年:藤森吉三君
37年:山崎壯一君
42年:太田信男君・三井章義君

委員長挨拶 岩波寿亮出席委員長
 例会の席順を固定しないで広く交流すべきではないかと言うことと、無断欠席を少なくして食事の 無駄を出さないようにという二点についてご意見や要望をいただいています。


卓話  森幸俊ロータリー情報委員長

 私も今回、25年皆勤表彰をいただきました。
 ロータリーには3大義務があります。一つは出席をする義務、二つには会費を納める義務、三つには月間のロータリーの友を購読する 義務があります。
 出席に対するメイキャップのことですが、ルールが若干変わっています。一つは例会前後1週間以内という規定でしたが、これが前後 2週間以内に改定されています。また、出席に対する免除ですが、今までは自分の年齢にロータリー歴をプラスして、85歳になると本人 の申請により出席が免除されましたが、この規定がその対象者が65歳以上の方に変更になりました。
 出席率上位のクラブは毎年地区大会で表彰されますが、ガバナー事務所による出席表を見ますと100%の出席率のクラブが相当ありま す。特に長野、松本、飯田地区には各クラブ100%の出席率が結構あります。その要因を考えてみますと、やはり、長野地区はホテル 国際21で例会を行っていますが、特にクラブ数が多いものですから、月曜日から金曜日までどこかのロータリークラブが例会を行ってい ます。都合のつかない場合は月曜日から金曜日までのどこか例会に出席すればよいことになります。松本も同様な会場で例会が行われてい ますから、松本も長野と同じようにメイキャップしやすい状況にあります。飯田にはクラブが2つしかありませんので100%の出席率は 難しいと思いますが、飯田の皆さんは多くの会員の皆さんが青年会議所当時から例会出席率100%の意識があり土壌ができているように 思います。
写真
森会員による卓話
 ここで、私自身の出席について若干ふれたいと思います。私は1985年に入会しました。それ以来25年になります。その間、皆勤が できたのは皆さんのご協力のおかげだと思っています。先ずロータリークラブに入ったら出席することだと言われました。「これをしなかっ たらロータリークラブは分からないよ」と話をされた記憶があります。私は青年会議所当時もロータリークラブも最初の3年間は欠席をしな いで例会に出席することに努力しました。特に私は、小学校6年間、中学校3年間すべて皆勤をしました。けがをして父親におんぶされて 学校を往復した思い出もあります。小中学校では当時、皆勤賞としてアルバムや硯箱を付けて表彰していただきました。
 RCで皆勤表彰いただくたびに思い出します。また、25年間で地区大会を全部出席しようと思いま したが一度だけ欠席しました。それぞれの地区大会において良い思い出があります。一生懸命出ることによってロータリーを理解したり、 大勢の皆さんと知り合いになれたりしました。特に安川年度では57クラブをくまなく知ることができました。
 本当にロータリーはすばらしい仲間づくり、奉仕活動ができる団体であります。いろいろお伺いしますとそれぞれクラブ事情があって内 部でちょっとしたいざこざや、時には派閥が出来たりすることあるようですがす、諏訪クラブは本当に今まで入られたばかり人も歴史を重 ねた人も同じに和気あいあいと活動しすばらしいクラブだと思っています。よそのクラブの皆さんもそういうふうに評価しているのも事実 です。
 このすばらしいクラブを是非続けていきましょう。

←前週報へ  週報ホームに戻る  次週報へ→
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3−2−9 ぬのはん 8:00〜18:00(火・金)
TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636   E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
Copyright:(C) 2010 Suwa Rotary Culb. All Rights Reserved.