riemblem International District 2600 諏訪ロータリークラブ週報

weeklyrogo

2597回例会 2010.06.18(金)  No.2488


司  会 長田 司 副SAA
出席報告 本日76.7% 17名欠席 前回訂正91.8% 5名欠席
ラッキーナンバー No.33 高橋正司君

ニコニコボックス
関口良一君・高橋正司君
 気持のよい早朝ゴルフができました。
太田啓君
 諏訪湖CCでの毎週1回の早朝散歩、3kg減量効果。
高橋正司君
 ラッキーナンバーに当って。

会長告知 藤森和敏会長
 今日は薬師寺について話します。
 薬師寺と言えば、名物管長として知られた高田好胤師を思い起こす人も多いでしょう。師は約30年の長きにわたり務められ、その在任 中に金堂の再建、西塔の復原、大講堂の再建などをされ、いわば薬師寺中興の祖と言える方です。
 西塔の復原は昭和56年で、1528年に戦災で焼失して以来450年以上再建されていませんでした。私が修学旅行に行った昭和38 年、西塔の心礎の心柱の穴に雨水がたまり、東塔の相輪から先端の水煙が鏡のように綺麗に写っている様を見て感動したことを覚えていま す。東塔に比べ若干高く見えるということですが、これは1300年の年月のうちに東塔に材木の撓みと基礎の沈下が起きたためであり、 文化財保存技術者の西岡常一宮大工棟梁によれば、再建された西塔は500年後には東塔と同じ高さに落ち着く計算ということだそうです。
 現在、管長は127代の山田法胤師に替っていますが、1300年の時を経た東塔の解体修理が昨年秋から調査が始まり、約10年の 時間をかけて工事が始まるということです。復原とは違いますが、「室生寺」という名刹がありますが、その五重塔が今から12年程前、 平成10年の9月の台風7号の強風で近くの高さ50mの杉の大木が倒れ、屋根を直撃しました。各重の屋根の西北側の軒が折れて垂れ下 がるという大被害を受けました。幸い心柱を含め、塔の根幹部は倒壊せずに残ったため、復旧工事が実施され、元の姿を取り戻し、関係者 を安堵させました。
 「室生寺」は私の好きなお寺の一つであります。階段から眺める五重の塔は印象的であります。私もニュースを見ながら安堵したことを はっきりと記憶しています。
 伝統技術の継承、素晴らしさを実感しました。
素材
薬師寺
出展:フリー百科事典
『ウィキペディア』

幹事報告 八幡一成幹事
◇先週、口蹄疫被害の救援の支援金をお願いした結果、30,400円集まり指定の口座に送金しました。
◇会員セミナーを、6月24日(木)PM6:30〜「まるみつ」で開催します。21名が出席予定です。

委員会報告新世代・ローターアクト委員会  高橋正司委員長
 ローターアクトクラブから柳島会長と宮原幹事のもと2010年、2011年の第1回の例会開催の案内が届いて います。
 7月2日(金)PM7:30〜「ぬのはん」で開催で、本年度30周年の年になります。
 多くの皆さんの出席をお願いします。



退任役員あいさつ
◇米山奨学会委員会 細川昭八委員長
 ロータリーの一番の勉強は委員長をやることだと感じています。
 ロータリークラブの目に見える形での奉仕として、ロータリー財団への寄付とともに、日本固有の奉仕活動として米山奨学会への寄付が あります。民間奨学金制度として、この奨学会がNo1だそうで、官民合わせても3番目の規模だそうです。現在は800人の留学生を面倒 みているそうです。
 米山奨学会の原点を知るためには、日本ロータリーの創始者である「米山梅吉」と言う人について勉強する必要があります。
 今年度は当クラブの米山奨学会への寄付は6名の皆さんから総額110万円のご協力いただきました。特に、今年からロータリー財団の 常任理事として活躍が期待される三井章義会員から高額寄付を頂きました。
 次年度も引き続き会員皆様のご協力をお願いします。

◇国際奉仕委員会 藤森郁男委員長
 担当例会として沖野先生に卓話をお願いしました。
 地区の方からの要請で、諏訪のロータリークラブと海外のロータリークラブとの提携についての検討課題として残っています。引き続き 次年度において考えていただきたいと思います。

◇環境・地域問題委員会・朝倉英仁委員長
 本年は水の話とこの地域の経済の話ということで卓話をいただきました。
 清水橋の水の話もあり、次年度は是非、会員の皆様に清水橋に出向いて頂いて、私たちの飲んでいるお水の源を訪ねていただきたいと思 います。
 私の住んでいる霧ヶ峰はこれからつつじやニッコウキスゲが咲きます。是非ともお越しください。

◇新世代活動・ローターアクト委員会 高橋正司委員長
 ローターアクトの担当は2回目です。
 例会は最初6名からスタートしましたが、一時は4名になり不安な状況になりましたが、最終的に8名になりました。松本で最終例会が 行われ、会員数は少ないですが皆さん積極的に前向きに活動され見習うべきものがありました。
 次年度も、8名のローターアクトの会員とともに、私も引き続いて委員長を担当しますので今年のお礼とともに次年度もよろしくお願い します。

◇職業奉仕委員会 小口寿夫委員長
 担当例会は2回開催しました。
 1回は介護・福祉の問題について日赤の副看護部長のお話、2回目は「まるみつ」の太田社長から百貨店の現在・過去・未来ということ についてのお話をいただきました。自分としては何となく不本意だと感じていますが、私の職場であります病院関係で、個人的に会員の多 くの皆さんや家族、友人の皆さんのご相談に応じられた事については職業奉仕ができたと思います。
 引き続きご相談ください。

◇出席委員会 伊藤武利委員長
 出席委員長を二期やらせていただきました。
 出席委員会は今週と来週がまとめのハイライトです。集計とまとめを行って、次期委員長に引継ができます。出席委員以外の方からも 色々ご協力いただき感謝します。
 メイキャップについても、09,10年度の場合は、来週の時点で出していただいたメイキャップを遡ってさせていただきます。
 次年度はボードがまた新しくなります。
 最後のお願いですが、例会の際、イエローカードの紛失がよく見受けられますのでお持ち帰りにならないようにご注意ください。

◇会員選考委員会 小松茂委員長
 事業計画により会員選考を進めました。
 昨年は非常に入会の方が多く、選考委員会もかなり忙しかったように思います。今年は2人の方の選考を小林恭一副委員長と一緒に行い 、理事会へ報告させていただきました。

◇会員増強委員会 中島伸一委員長
 当初計画では出来るだけ若い会員に入会していただくことにより、ロータリーの活性化を目標にいたしましたが、なかなか入会に結び付 かないのが現状です。
 次年度も委員長を担当させていただきます。委員会だけでは会員の増強ができませんので、是非会員皆さんのご協力により、広くメンバ ーを募っていただきたいと思います。

◇職業分類委員会 小飼康平委員長
 会員増強のあり方について原点に返ってもう一度よく検討されたいと思います。
写真
細川昭八委員長

写真
藤森郁男委員長

写真
朝倉英仁委員長

写真
高橋正司委員長

写真
小口寿夫委員長

写真
伊藤武利委員長

写真
小松茂委員長

写真
中島伸一委員長

←前週報へ  週報ホームに戻る  次週報へ→
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3−2−9 ぬのはん 8:00〜18:00(火・金)
TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636   E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
Copyright:(C) 2009 Suwa Rotary Culb. All Rights Reserved.