<週報:
No.2,804
>
   
  
 2,913回例会 2017年5月26日(金)
  
| 司  会 | 
平林明会員
 | 
 
| 出席報告 | 
本日73.81% 13名欠席、前回訂正90.70% 4名欠席
 | 
 
| ラッキーナンバー | 
26 埋橋伸佳君
 | 
 
 
 
ニコニコボックス 
 
| ・ | 
八幡一成君、北川和彦君 
今日は次年度に向けての計画を発表させていただきます。
 | 
 
| ・ | 
早出由男君 
諏訪RCゴルフ大会で優勝させていただき、ありがとうございました。
 | 
 
| ・ | 
竹上幸治君 
結婚記念日のお花をありがとうございます。
 | 
 
| ・ | 
飯田兼光君 
お休みをいただき申し訳ありません。
 | 
 
| ・ | 
平林明君、横澤良君、宮坂美保子君 
先週のゴルフ例会ありがとうございました。
 | 
 
| ・ | 
埋橋伸佳君 
ラッキーナンバーに当たって。 
 | 
 
 
 
会長告知 伊藤武利会長 
 
 | 
 先週はゴルフ例会で楽しくプレーをさせていただきありがとうございました。
週報にも写真等掲載していますので、皆様ご覧いただきたいと思います。
  
 さて、神話のお話も終盤になって参りましたが、先週までのオホナムヂの神様は後の
オオクニヌシノミコトになる訳ですが、黄泉の国で色々な試練にあっているという
ところまででした。
 | 
 
 
 これを無事くぐり抜けて出雲に帰って参りました。そこでまた80人の兄弟と
それぞれ戦になりますが、勝ち抜きましてこの国を治める事になります。
この方は181人の子供さんがいたそうです。メインはコトシロヌシノミコトの神様と
皆様ご存知の次男のタケミナカタノミコトの神様です。この長男のコトシロヌシノミコト
は七福神の中の恵比寿様だそうです。
  
 話は進みまして、天上の「天照大御神」は、ご自分の息子アマノオシホミミノミコトに
地上を治めさせ跡を継がせたいと思い、度々、地上のオオクニヌシノミコトのところに
使者を何人も遣わすのですが、オオクニヌシノミコトに懐柔されて何年たっても誰も
戻ってこない。最後に遣わせたのが、力持ちのタケミカズチノミコトで、この人が
勝利を治める訳です。
  
 「天照大御神」はアマノオシホミミノミコトに地上を治めるように言いましたが、
彼には子供が2人いまして、そのうちの1人が優れたホノニニギノミコトつまり、
「天照大御神の孫」を降臨遣わすのが良いという事になりました。この事から
「天孫降臨(てんそんこうりん)」と言われています。
  
 また次回、かけ足で話をさせていただきたいと思います。
 | 
 
 
 
幹事報告 竹上幸浩幹事
 
| ◇ | 
先週はゴルフ例会でした。皆様ご苦労様でした。
 | 
 
| ◇ | 
クールビズが始まっています。例会もノーネクタイで出席お願いします。
 | 
 
| ◇ | 
本日のクラブ協議会は、次年度に向けてと60周年事業についてのお話になります。
 | 
 
| ◇ | 
2600地区より米山奨学生の交流クラブの引き受け依頼がありました。理事会に諮りまして
引き受けを決定しましたので、次年度よろしくお願いします。
 | 
 
  
 
クラブ協議会 次年度に向けて
| ◇ | 
八幡一成会長エレクト
 | 
 
 
| ◇ | 
 あと、1か月余りで次年度が始まりますが皆様よろしくお願いします。 
 さて、次年度国際ロータリー会長は、イアンH.S.ライズリー氏でありますが、
RIテーマ「ロータリー:変化をもたらす」と提唱され、地区方針は、関ガバナーが
「UPDATE MY CLUB」を提唱されました。地区標語とRIテーマは7月に
関ガバナーの公式訪問がありますので、その時にお話があると思われますので割愛します。
  
 そこで諏訪RCのクラブ方針はRIテーマ・地区方針を踏まえ、『61年目の諏訪クラブを楽しく
(愉しく)充実した時間が過ごせる場になるよう、クラブ会員全員で考え行動する。』といたしました。
  
 次年度1年間、会員の皆様よろしくお願い申し上げます。
 | 
 
  
| ◇ | 
 次年度の理事会を5月10日に開催しました。 
 標準クラブ定款(2016年版)の件、年間例会実施日の件、予算案の件、週報の件、第1回諏訪G会長
幹事会の件が承認されました。次年度の1年間の例会予定を配付しましたので、皆様、手帳等に
記録をしておいていただきたいと思います。
 | 
 
 
  
八幡一成会長エレクト
 | 
  
北川和彦次年度幹事
 | 
 
 
| ◇ | 
 本日は60周年記念式典・祝賀会の当日スケジュールについて事務局よりご説明申し上げます。
  
 当日の出席者ですが、現時点では来賓2名、招待者21名、会員含めて80名となっております。
  
(この後、当日の集合時刻、記念式典、友愛の広場、祝賀会について古屋事務局長より説明がありました)
  
 | 
 
 | 
 
 
| ◇ | 
 当日までに担当の皆様には、細かいご相談までお願いをする場面もあると思います。
「還暦の諏訪RC創立60周年記念式典」を是非とも成功させたいと思います。会員皆様の
ご協力をお願い申し上げます。 
 | 
 
 
  
| 
今後の例会予定 
>> ・6/2 クラブフォーラム ・6/11 創立記念例会 ・6/16 周年事業(夜間例会)
 | 
 
  
 
←前週報へ   週報ホームに戻る   次週報へ→ 
 |