riemblem  International District 2600 諏訪ロータリークラブ週報

weeklyrogo

2,695回例会 2012.08.10(金)  No.2,586


司  会 折井俊美SAA
ゲストビジター 東京RC 中澤忠義会員
出席報告 本日85.71% 9名欠席、前回訂正88.37% 7名欠席
ラッキーナンバー No.3 伊藤武利君

ニコニコボックス 岡村裕司 親睦・クラブ親善委員長
来週は夜間納涼例会です。点鍾18:30、ぬのはんで晴れれば屋上、雨天は当会場で実施します。

・小口会長、長田幹事
  東京ロータリーの中澤さんようこそおいで下さいました。
・藤森郁夫君、中島伸一君、有賀昭彦君
  本日担当例会です。よろしくお願いします。
・太田信男君、三井章義君、河西正一君、朝倉英仁君、平林明君、藤森貞雄君、
 折井俊美君、岩波寿亮君、藤森省作君、玉本広人君、八幡一成君
  皆勤賞をいただきありがとうございました。
・関口良一君
  皆勤賞をいただきありがとうございました。8月15日の諏訪湖花火をBS
  −TBSで全国中継します。
・松下正樹君
  来週の例会は都合により欠席します。申し訳ございません。
・尾町毅君
  チラシを入れさせていただきました。9月4日(火)RAKO花乃井ホテル
  で展示会を開催します。
・伊藤武利君
  ラッキーナンバーに当って。


会長告知 小口武男会長
 皆様のお手元に「重職心得箇条」をお配りしました。これは前回話しました佐藤一斎の言葉です。その中の八条が「忙中閑あり」の趣旨ですのでご覧ください。⇒『八 重職たるもの、勤向繁多と云う口上は恥ずべき事なり。仮令世話敷とも世話敷と云わぬが能きなり。随分手のすき、心に有余あるに非れば、大事に心付かぬもの也。重職小事を自らし、諸役に任使する事能わざる故に、諸役自然ともたれる所ありて、重職多事になる勢あり』
 連絡ですが、以前お話した下諏訪のコソボ室内管弦楽団を率いている柳澤寿男さんですが、10月8日に松本でバルカン室内管弦楽団を率いて演奏会を行うことになりました。柳澤寿男さんは民族紛争の解決等平和活動をしておられることやRIの方針「奉仕を通じて平和を」にも合致することから寄付を募ることとしましたのでご協力をお願いします。
 今朝は3時頃目が覚めましてテレビを点けると女子サッカーの試合が始まりました。日本は相当期待されていましたが、残念ながらアメリカに2対1で負けてしまいました。見ているとたいへん気持ちの良いプレーを両チームがしており、流石に世界の1番、2番のチームは違うなあと思いました。選手交代ではきちんと「礼」をしていていいなあと思いました。
 今月は会員増強月間です。会員を増やそうとすることは良いことですが、大事なのは「友を増やそう、交わりを増やそう」ということがロータリー的だと思います。今日は「朋友」についてお話します。朋友には「素友」と「老友」の2種類があり共に「よい友」という意味があります。素友とは理屈抜きの友であり、ごく自然に出来た友人、素行の友ということです。老友とは長年交友した友、長い人生を共に生きてきた友ということです。
 友達の交わりには「淡交」がありますが、荘子「君子之交淡如水、小人之交甘如醴」と言うように淡とは何とも言えない至極の味という意味です。淡は水のことで、水は何とも言えない至極の味であり死期に際し欲するものです。淡交とは共に人生を味わい尽くして、何とも言えない味のある交友だということです。ぜひ会員を増やし友と語り合いたいと思います。
画像



幹事報告 長田司幹事
来週8月17日はぬのはんさんで納涼夜間例会を開催します。
8月24日は法光寺さんで朝7時より早朝例会です。駐車場については近隣と調整しお知らせします。


委員会報告
小口寿夫 職業奉仕委員長
皆さんこんにちは、8月18日(土)に諏訪市文化センターで「がんとともに生きる」と題し、がん哲学を提唱された順天堂大学の樋野教授より特別講演していただきますので沢山の方においでいただきますようよろしくお願いいたします。


クラブフォーラム 会員増強及び拡大月間
中島伸一 会員増強委員長
こんにちは、会員増強及び拡大月間では会員増強委員会、会員選考委員会、職業分類委員会が合同で進めさせていただきます。お手元の資料に当クラブの会員数の推移と会員平均年齢の推移をグラフに示しましたが、初年度の1957年は21人、1980年から2002年の間は60人以上いましたが、今年度は45人と会員数の減少が激しくクラブの運営に支障をきたすこととなります。平均年齢は1980年の55歳から今年度は64歳の状況にあり相当高齢化が進んでいますので、若返りを図りつつ会員増をしてまいりたいと考えています。ロータリーの一般資料にも示されていますが、「会員増強のために、クラブに会員増強委員会というものがありますが、この委員会があるからといって、会員個人々々が新人を推薦する責任が解除されるものではありません。すべての会員は、等しく有力なる新会員を発掘してゆく責務があります」ということですので、今回は会員増強のためのグループ討議をしていただきます。

有賀昭彦 職業分類委員長
グループは6グループに分かれていただき、グループリーダーは一番若い方にお願いします。この小グループは11月末日と区切らせていただいた期限まで真剣に御討議いただき最低でも1名の推薦をお願いしたい。本日は15分間の予定で検討をお願いし、検討結果を1〜2分でリーダーから発表願います。
写真
何か名案はないか
写真
活発なグループ討議
グループ討議結果の発表
6人のグループリーダー:三宅正人会員、高橋正司会員、古屋了会員、玉本広人会員、朝倉英仁会員、岡村裕司会員より発表がありました。
@ 業種の重複について制約は緩くなっているが、未充填の業種を中心に対策をしていきたい。
A 女性会員についても医師をターゲットにするなど新たなページを作ることを検討すべきではないか。
B 仕事、人脈を通じてきっかけを作り、その後複数人で説得し畳込んでいくような積極的な訪問アプローチが必要ではないか。
C 過去に退会された方達の二世やロータリークラブ以外のクラブに参加されている方々の二世も狙い目ではないか。
D 会員の奥様達のネットワークについても検討してみたらどうか。
E 以前入会されていた会員、金融機関が候補としてあげられる。
F 同業者へのアプローチを考えても良いのではないか。

多くの候補者が挙げられましたので、これから11月末まで各グループが責任を持ち1名以上を推薦していくこととなりました。

藤森郁男 会員選考委員長
青年会議所の頃を想わせるような活発な討議をしていただき有り難うございました。具体的なお名前も数多く挙げられていますが、事前の調整や進め方等十分な配慮をお願いしたいと想います。


←前週報へ   週報ホームに戻る   次週報へ→
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3−2−9 ぬのはん 8:00〜18:00(月・金) <ぬのはんMAP>
TEL:0266-52-5500 FAX:0266-52-5636  E-Mail:suwarc@nunohan.co.jp
Copyright:(C)2012 Suwa Rotary Culb. All Rights Reserved.