2014−2015年度
諏訪ロータリー・クラブ クラブ方針
会 長 平林 明
2014-2015年度RI会長 ゲイリー C.K. ホァン氏はRIテーマとして
『 ロータリーに輝きを Light up Rotary 』と提唱しました。 これは孔子の教えを引用したもので「暗いところでじっとしていても状況は変わらない。ローソクを灯して周りを明るくしよう。そうすれば状況は変えられる。」更にロータリーの奉仕において、「まず自分の行いを正しくし、次に家庭を整え、次に国家を治めてこそ、天下が平和となる。」と孔子の言葉を述べています。ロータリーの奉仕を人びとと分かち合い、クラブをより強力なものとし地域社会でロータリーの存在感を高めることで「ロータリーに輝きを」もたらして行きたいとおっしゃっています。
地区標語 “明日のために今こそ行動を” 1.新会員教育研修の充実 2.IT化のさらなる推進 3.クラブ間協働による奉仕活動の推進 4.効果的な広報活動の推進 5.財団寄付年間一人150ドル達成 6.米山記念奨学会への寄付増進 普通寄付一人3,000円以上、特別寄付一人20,000円以上の目標達成 7.会員増強年間3%以上を達成しよう ■諏訪クラブの方針 RI・地区の方針をふまえ、諏訪ロータリー・クラブへの参加の精神と友情を育む参加したいクラブ運営を目指します。 1.参加したい例会、参加して良かった例会 ロータリーモーメントを語ろう 2.会員の退会防止と増強3%以上の達成 3.ロータリー財団・米山記念奨学会への協力 4.ローターアクトクラブへの強力支援 例会への積極的参加 5.地区・諏訪グループへの積極的参加 6.ロータリー情報の充実 会員セミナーの開催 7.ロータリーの奉仕を真に実践
1.新会員教育研修の充実 2.IT化のさらなる推進 3.クラブ間協働による奉仕活動の推進 4.効果的な広報活動の推進 5.財団寄付年間一人150ドル達成 6.米山記念奨学会への寄付増進 普通寄付一人3,000円以上、特別寄付一人20,000円以上の目標達成 7.会員増強年間3%以上を達成しよう
■諏訪クラブの方針 RI・地区の方針をふまえ、諏訪ロータリー・クラブへの参加の精神と友情を育む参加したいクラブ運営を目指します。 1.参加したい例会、参加して良かった例会 ロータリーモーメントを語ろう 2.会員の退会防止と増強3%以上の達成 3.ロータリー財団・米山記念奨学会への協力 4.ローターアクトクラブへの強力支援 例会への積極的参加 5.地区・諏訪グループへの積極的参加 6.ロータリー情報の充実 会員セミナーの開催 7.ロータリーの奉仕を真に実践
1.参加したい例会、参加して良かった例会 ロータリーモーメントを語ろう 2.会員の退会防止と増強3%以上の達成 3.ロータリー財団・米山記念奨学会への協力 4.ローターアクトクラブへの強力支援 例会への積極的参加 5.地区・諏訪グループへの積極的参加 6.ロータリー情報の充実 会員セミナーの開催 7.ロータリーの奉仕を真に実践